-
Kikyo 気虚茶 3g×5包 (おあじみティーパック)
¥830
Kikyo :気虚 「バリアを作り気が満ちるクレンズ」 疲れやすい/風邪をひきやすい/むくみ/手足の冷え/ 食後すぐ眠くなる/胃がもたれる/消化系の弱さ/気力不足 免疫力が落ちているときに 京都の相楽郡和束町の自然農法の和紅茶がベースの免疫力UPブレンド。 本来発酵させない煎茶を完全発酵させ、持続的に体を温め抵抗力を引き出します。 そのほか、杜仲茶、ローストマテ、スギナ、シナモン、ジンジャーなど計11種類の有機ハーブ、 漢方素材のシベリア人参、ケツメイシ、蓮の実をミックス。 体の内と外の気が満ちる、生命力底上げブレンドです。 免疫力が必要な今の時期に、特におすすめです。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kikyo 気虚茶 3g×30包 (1ヶ月クレンズ ティーパック)
¥4,800
Kikyo :気虚 「バリアを作り気が満ちるクレンズ」 疲れやすい/風邪をひきやすい/むくみ/手足の冷え/ 食後すぐ眠くなる/胃がもたれる/消化系の弱さ/気力不足 免疫力が落ちているときに 京都の相楽郡和束町の自然農法の和紅茶がベースの免疫力UPブレンド。 本来発酵させない煎茶を完全発酵させ、持続的に体を温め抵抗力を引き出します。 そのほか、杜仲茶、ローストマテ、スギナ、シナモン、ジンジャー、シベリア人参など 計11種類の有機ハーブをミックス。 体の内と外の気が満ちる、生命力底上げブレンドです。 免疫力が必要な今の時期に、特におすすめです。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kekkyo 血虚茶 3g×5袋(おあじみティーパック)
¥830
SOLD OUT
Kekkyo:血虚 「温めて優しくゆるめるクレンズ」 冷えを感じる/肌の乾燥/落ち込みやすい/抜け毛/貧血気味 物忘れがひどい/めまい/不眠 / 眠りが浅い/不安感/緊張しやすい アップルピース・レモンバーム・オレンジピールのフルーツをベースに、ジンジャー・なつめなどの薬膳素材が体をじわりと温めます。ネトル・マリーゴールドも加わり、女性のホルモンバランスを整えながら、心が穏やかにゆるめるメディカルハーブをブレンド。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kekkyo 血虚茶 3g×30包(1ヶ月クレンズ ティーパック)
¥4,800
SOLD OUT
Kekkyo:血虚 「温めて優しくゆるめるクレンズ」 冷えを感じる/肌の乾燥/落ち込みやすい/抜け毛/貧血気味 物忘れがひどい/めまい/不眠 / 眠りが浅い/不安感/緊張しやすい アップルピース・レモンバーム・オレンジピールのフルーツをベースに、ジンジャー・シナモンなどの体をじわりと温めます。ネトル・マリーゴールドが加わり、女性のホルモンバランスを整えながら、心が穏やかにゆるむメディカルハーブをブレンド。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Suitai 水滞茶 3g×5袋(おあじみティーパック)
¥830
SOLD OUT
Suitai 水滞茶 「水はけをよくして絞り切るクレンズ」 むくみやすい/倦怠感/お通じのトラブル /胃がムカムカ/お腹がゆるい /アレルギー体質/鼻炎/気管支が弱い/消化不良/吹き出物/湿度に弱い ルイボス・ハトムギが敏感な体質に体にバリアを張り抵抗力を高め、新陳代謝を一気に加速。 ダンディライオンとエルダーフラワー、マリーゴールドが加わり、さらに薬膳素材の杏仁、なつめが体体にたまった余分な水分を押し出しながら、気管支のトラブルにもアプローチ。 体を温めながら、不必要な水分と毒素を一気に絞り切るメディカルハーブティ。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Suitai 水滞茶 3g×30包(1ヶ月クレンズ ティーパック)
¥4,800
SOLD OUT
Suitai 水滞茶 「水はけをよくして絞り切るクレンズ」 むくみやすい/倦怠感/お通じのトラブル /胃がムカムカ/お腹がゆるい /アレルギー体質/鼻炎/気管支が弱い/消化不良/吹き出物/湿度に弱い ルイボス・ハトムギが敏感な体質に体にバリアを張り抵抗力を高め、新陳代謝を一気に加速。 ダンディライオンとエルダーフラワー、マリーゴールドが加わり、さらに薬膳素材の杏仁、なつめが体にたまった余分な水分を押し出しながら、のどや敏感体質のトラブルにもアプローチ。 体を温めながら、不必要な水分と毒素を一気に絞り切るメディカルハーブティ。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kitai 気滞茶 3g×5袋(おあじみティーパック)
¥830
Kitai 気滞茶 「詰まりをすっきり流すクレンズ」 イライラ/ 頭の中が忙しい/ 怒りやすい/ ゲップやガス/ 喉がつかえた感じ/ お腹の張り/ 不眠/ 肩こり/ 頭痛/ 吹き出物/ 巡りが悪くすっきりしたいときに/常に焦るような気持ちになる レモンバーム・レモングラス・レモンマートルの抜けるような有機シトラスのベースに、消化を助けるフェンネル・カルダモンなどのスパイスハーブをブレンド。 頭やお腹、喉に詰まるような滞ったストレスをすっと流してくれるメディカルハーブ。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kitai 気滞茶 3g×30包(1ヶ月クレンズ ティーパック)
¥4,800
Kitai 気滞茶 「詰まりをすっきり流すクレンズ」 イライラ/ 頭の中が忙しい/ 怒りやすい/ ゲップやガス/ 喉がつかえた感じ/ お腹の張り/ 不眠/ 肩こり/ 頭痛/ 吹き出物/ 巡りが悪くすっきりしたいときに/常に焦るような気持ちになる レモンバーム・レモングラス・レモンマートルの抜けるような有機シトラスのベースに、消化を助けるフェンネル・カルダモンなどのスパイスハーブ、薬膳素材のさんざし、ゆりねをブレンド。 頭やお腹、喉に詰まるような滞ったストレスをすっと流してくれるメディカルハーブ。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Ketsuo 血瘀茶 3g×5包(おあじみティーパック)
¥830
Ketsuo 血瘀茶 「ドロドロをきれいに浄化するクレンズ」 顔色のくすみ/目の下のクマ/生理が重い /関節痛/皮膚のかさつき/婦人科系のトラブル/血流改善/潤い補充/デトックス/妊活中の方へ/産後の子宮ケア/更年期ケア 焙煎ほうじ茶をベースに血の巡りと乾燥を潤しながら、ホルモンバランスを整えてくれる、女性に優しい排毒ブレンド。ダンディーライオン・ネトル・アンゼリカ・ラズベリーリーフ、とうもろこしのひげなど、9種類のハーブと漢方素材が澱みを押し流し、子宮を優しく暖かくほぐすパワフルな漢方ハーブです。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Ketsuo 血瘀茶 3g×30包(1ヶ月クレンズ ティーパック)
¥4,800
Ketsuo 血瘀茶 「ドロドロをきれいに浄化するクレンズ」 顔色のくすみ/目の下のクマ/生理が重い /関節痛/皮膚のかさつき/婦人科系のトラブル/血流改善/潤い補充/デトックス/妊活中の方へ/産後の子宮ケア/更年期ケア 焙煎ほうじ茶をベースに血の巡りと乾燥を潤しながら、ホルモンバランスを整えてくれる、 女性に優しいブレンド。 ダンディーライオン・ネトル・アンゼリカ・ラズベリーリーフなど、9種類のハーブが婦人科系の不調をやわらげる、子宮を優しく暖かくほぐすメディカルハーブです。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
薬膳ハーブ体質改善クレンズ 定期便
¥4,800
薬膳ハーブ体質改善クレンズは、今のからだが求める茶葉を毎月お届け、中医の専門家によるオンライン体質相談で、ご自身に合わせた体質改善プランをサポートします。 加えて、自身の体質に寄り添った中医整体のルーティンもプランニング、中医の内と外の視点から体のバランスをゆるやかに組み替えていきます。 本気で体質を変えたいと願う人へ。 中医の智慧がカラダとこころを呼び覚ます、 これまでにない薬膳ハーブクレンズの定期便です。 ﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌ ●初回ハーブクレンズキット 定期便のスタートキットです。 ※4ヶ月目以降はルーティンクレンズキットに自動的に変更になります。 ①九體本草堂オリジナル 漢方茶缶 ※5種類よりお選びいただけます。 ※初回限定特典です。 ②Cue9tea体質別薬膳ハーブ ティーパック(3gx30P) or 茶葉(100g) ※5種類より1種お選びいただけます ✴︎気虚 Kikyo 「バリアを作り気を満たすクレンズ」 ✴︎血虚 Kekkyo 「温めて優しくゆるめるクレンズ」 ✴︎気滞 Kitai 「詰まりをすっきり流すクレンズ」 ✴︎水滞 suitai 「余分な水を絞り切る茶」 ✴︎血瘀 ketsuo 「徹底的に浄化する茶」 ③中医体質オンライン相談 ※ZOOMを使用。20minの体質相談です。 ショップより、日程のご相談メッセージをお送りします。 ※3ヶ月毎に継続カウンセリングが受けられます。 ﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌﻌ ⚫︎4ヶ月目以降 ルーティンクレンズキット ①Cue9tea体質別薬膳ハーブ ティーパック(3gx30P) or 茶葉(100g) ※5種類より1種お選びいただけます。 ②御守り漢方茶茶 (1gx 5袋) 眠りケア・肝サポート・糖質制限サポート・代謝up、お通じスッキリなど、目的別に体を整える16種類の薬膳ハーブシリーズ ③中医体質オンライン相談 ※ZOOMを使用。20minの体質相談。 ショップより、日程のご相談メッセージをお送りします。 ※3ヶ月毎に継続カウンセリングが受けられます。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kikyo 気虚茶 100g (1ヶ月クレンズ 茶葉タイプ)
¥4,800
SOLD OUT
Kikyo :気虚 「バリアを作り気が満ちるクレンズ」 疲れやすい/風邪をひきやすい/むくみ/手足の冷え/ 食後すぐ眠くなる/胃がもたれる/消化系の弱さ/気力不足 免疫力が落ちているときに 京都の相楽郡和束町の自然農法の和紅茶がベースの免疫力UPブレンド。 本来発酵させない煎茶を完全発酵させ、持続的に体を温め抵抗力を引き出します。 そのほか、杜仲茶、ローストマテ、スギナ、シナモン、ジンジャー、シベリア人参など 計11種類の有機ハーブをミックス。 体の内と外の気が満ちる、生命力底上げブレンドです。 免疫力が必要な今の時期に、特におすすめです。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kekkyo 血虚茶100g(1ヶ月クレンズ 茶葉タイプ)
¥4,800
SOLD OUT
Kekkyo:血虚 「温めて優しくゆるめるクレンズ」 冷えを感じる/肌の乾燥/落ち込みやすい/抜け毛/貧血気味 物忘れがひどい/めまい/不眠 / 眠りが浅い/不安感/緊張しやすい アップルピース・レモンバーム・オレンジピールのフルーツをベースに、ジンジャー・なつめなどの薬膳素材が体をじわりと温めます。ネトル・マリーゴールドも加わり、女性のホルモンバランスを整えながら、心が穏やかにゆるめるメディカルハーブをブレンド。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Suitai 水滞茶 100g(1ヶ月クレンズ 茶葉タイプ)
¥4,800
SOLD OUT
Suitai 水滞茶 「水はけをよくして絞り切るクレンズ」 むくみやすい/倦怠感/お通じのトラブル /胃がムカムカ/お腹がゆるい /アレルギー体質/鼻炎/気管支が弱い/消化不良/吹き出物/湿度に弱い ルイボス・ハトムギが敏感な体質に体にバリアを張り抵抗力を高め、新陳代謝を一気に加速。 ダンディライオンとエルダーフラワー、マリーゴールドが加わり、さらに薬膳素材の杏仁、なつめが体体にたまった余分な水分を押し出しながら、気管支のトラブルにもアプローチ。 体を温めながら、不必要な水分と毒素を一気に絞り切るメディカルハーブティ。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Kitai 気滞茶 100g(1ヶ月クレンズ 茶葉タイプ)
¥4,800
SOLD OUT
✴︎Kitai 気滞茶 「詰まりをすっきり流すクレンズ」 イライラ/ 頭の中が忙しい/ 怒りやすい/ ゲップやガス/ 喉がつかえた感じ/ お腹の張り/ 不眠/ 肩こり/ 頭痛/ 吹き出物/ 巡りが悪くすっきりしたいときに/常に焦るような気持ちになる レモンバーム・レモングラス・レモンマートルの抜けるような有機シトラスのベースに、消化を助けるフェンネル・カルダモンなどのスパイスハーブ、薬膳素材のさんざし、ゆりねをブレンド。 頭やお腹、喉に詰まるような滞ったストレスをすっと流してくれるメディカルハーブ。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE -
Ketsuo 血瘀茶 100g(1ヶ月クレンズ 茶葉タイプ)
¥4,800
SOLD OUT
Ketsuo 血瘀茶 「ドロドロをきれいに浄化するクレンズ」 顔色のくすみ/目の下のクマ/生理が重い /関節痛/皮膚のかさつき/婦人科系のトラブル/血流改善/潤い補充/デトックス/妊活中の方へ/産後の子宮ケア/更年期ケア 焙煎ほうじ茶をベースに血の巡りと乾燥を潤しながら、ホルモンバランスを整えてくれる、 女性に優しいブレンド。 ダンディーライオン・ネトル・アンゼリカ・ラズベリーリーフなど、9種類のハーブが婦人科系の不調をやわらげる、子宮を優しく暖かくほぐすメディカルハーブです。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ *Cue9Teaハーブクレンズの効果的な飲み方 おあじみティーパックは、1日1-2袋を目安に毎日つづけてお飲みください。 ハーブクレンズの効果を実感するには「「1ヶ月クレンズ100g or 30包 」がおすすめです。まずは2週間、継続的に飲むと効果がUPします。 ホルモンバランスを整えたい方は生理後すぐにスタートするのがベスト。 朝起きた後1杯、日中の空腹時2杯、夕食後寝る前1杯など、合計4杯分を目安に続けて飲みましょう。保温ボトルに入れると、1日の水分補給代わりとして、手軽に飲めて効果もUPするためお勧めです。 ①ティーポットで2杯分 、携帯用の保温ボトル(180-250cc)にティーパック1袋を入れます。 ②沸騰させてからひと呼吸おいたお湯をゆっくりと注ぎます。 ③蓋をしめて3分蒸らせば美味しく仕上がります。 ④鼻から香りを吸いこんだあと、ゆっくりと味わってください。 ══════════════════⊹⊱❖⊰⊹═════════════════ 中医師であるブランドオーナーが、中医の概念を元に漢方よりも圧倒的に飲みやすく、保温ポットで気軽にごくごく飲めるハーブティーを考案。体に優しく染み渡りナチュラルでありながら、現代人の悩みやストレスに向き合う養生ハーブシリーズです。 古くから中国、台湾で自然に養生として生活に組み込まれてきた薬膳茶を、より身近で普段の水分補給の軸としていただけるよう、とにかく華やかで美味しくありながら、体を整えるブレンドとなっています。 またオリジナルハーブと合わせて身体を整える、セルフ養生整体の提案など、「自分の身体を知り、優しく労わるきっかけ=CUE」を見つけてほしいと願って、東洋養生の知恵を伝え続けています。
MORE